2013年3月29日金曜日

春ですね~

ミヤサイの庭に色々咲いています~!
 



 お花の苗は、ご近所さんからの頂き物ばかり~キレイです(^u^)


工事、私達うっかりしてまして・・(ーー;)
囲炉裏用の穴を開けてもらうのを忘れていました!
「今なら大丈夫」と言われお願いすることに。
この穴に囲炉裏が入ります!
断熱材もぴっちり入りました~(^u^)



4 件のコメント:

島ちゃん さんのコメント...

わ~\(~o~)/ ボケにプリムラにアネモネでしょうか~(~o~)
 その後、野生動物の被害はありませんか~?
 娘達が通った小・中学校は、マンションの子がほとんどで、土のない学区(山はあるのに、一戸建てがほとんどないんです)だったから、校庭の花壇に花を植えさせると、苗をポットごと植える子がたくさんいました。
へん平足の子も多いし、よく転ぶ子が多いです。そして、コンクリートやアスファルトばっかりだから、転ぶと歯を折る子が多いです(-"-;)

hamako さんのコメント...

ボケしかわかりませんでした(^_^;)ご近所さんも「赤い花が咲く」と。確かに咲きました(笑)
畑の方はネットのお陰か、被害はありません~(*´∀`*)…ただ、実はまだ床下に二匹いるのです(>_<)しかも、子供のような鳴き声も?巣の辺りの床板を剥がしてみたら、出るは出るは、巣材のビニール袋の数!!
二晩ワナを仕掛けましたがダメでした。ワナのカゴの上に乗ってるんですよ(-_-;)
巣の辺りはダニも凄いぞ…と言われたので、追い出しも兼ねて、バルサン攻撃を今夜する予定です(^_^;)

私も育った環境は似たようなものです。仙台駅近くの小学校ですから。こんな立派な庭や花壇を与えられて、オロオロするばかり。見かねたご近所さんが苗を持ってきて植えてくれる始末です(笑)
この家に昔住んでいたお婆さんはお茶とお華の先生だったそうで、珍しい花もたくさんあったそうです。長いこと放置されて、今は雑草だらけですが、何とか少しでも綺麗にしようとは思っています(^_^;)

島ちゃん さんのコメント...

アネモネは、球根なので、そのままにしておけば、来年も咲きますよ。ただ、汁がつくと、かぶれるので、お手入れする時には注意してください。

アナグマ、まだいるのですか…。地下に通路があるのでしょうから、昼間は別の所にでもいるのかもしれませんね。結核菌を媒介する…と昔大学で教わったなぁ…。
それにしても、ビニールを集めるなんて、現代生活に馴染んでますね~(-"-;)

hamako さんのコメント...

アネモネですか~(^u^)覚えますね~!

アナグマ、今日もガタガタしていました・・バルサン攻撃は明日するそうで、旦那が準備してました(笑)
ビニール袋は床下に元々あったもので、乾燥用の炭袋なんですよー(ーー;)炭はバラバラ、巣の周りにも炭を敷いて居心地良くしてるんですよー・・。もう、出て行っていただきたいです(>_<)